むーちょの波乱万丈な人生

波乱万丈な人生の一つ一つを語っていきます!

オーストラリアのホームステイ体験:文化の違いと新たな発見

こんにちわ!あゆむです🐱

ワーキングホリデーでオーストラリアに来てだいぶ日にちも経ちました。ワーホリではいくつかの滞在する方法があると思うのですが、私の場合はホームステイをすることにしました。いろいろな理由があってしたのですけど、面倒を見てくれるし語学力も上がるし自分に向いてるんじゃないかなぁと思ったからそうしてみたのですけど。

今回はホームステイについてお話していきたいと思います!

オーストラリアでのワーキングホリデーについて解説! - むーちょの波乱万丈な人生

 

f:id:ayumuchonchang:20230508154316j:image

 

 

ホームステイとは何か?

ホームステイとは、異なる文化・国籍の人々が現地の住民の家庭に滞在し、その家族と一緒に生活することで文化交流を行うプログラムのことです。ホームステイに参加することで、異なる文化を体験することができ、日本では味わえない独自の文化や生活習慣を知ることができます。

オーストラリアのホームステイ体験の魅力とは?

オーストラリアは、広大な自然、多様な文化、コアラやカンガルーなどのユニークな野生動物など、見所が満載の国です。その中でも、ホームステイを経験することで、オーストラリアの文化やライフスタイルを深く理解することができます。また、ホストファミリーとの交流を通じて、英語を学ぶこともできます。ホームステイは、語学学校とは異なり、現地の生活習慣や文化に触れることができ、言葉だけでは学べないスキルを身につけることができます。

 

ホストファミリーとの交流で見えたオーストラリアの文化とは?

オーストラリアの文化は、多様性に満ちています。異なる人種や文化が共存する国であるため、様々な文化や生活習慣が存在します。例えば、オーストラリアでは家族で一緒に食事をすることが大事なので、食卓にはいろいろな種類の料理が並びます。私の場合はいろんな国の料理を作ってくれました。夕食にはマルタ料理やブラジルの料理など本当にたくさんのものを作ってくれました。時には照り焼きチキンなどの日本食を用意してくれたりして、毎日食事が楽しみで仕方なかったです!

また、ホストファミリーは、旅行者に親切で、何か困ったことがある場合はいつでも助けてくれます。なので困ったときにはいつでも相談に乗ってくれたり様々なことを教えてくれたりしました。ホストファミリーとの交流を通じて、オーストラリアの人々の温かさや、彼らの人生観などを学ぶことができます。

 

オーストラリアと日本の文化の違いについて

オーストラリアと日本は、文化的に大きな違いがあります。例えば、オーストラリアでは時間にルーズな傾向があり、仕事やスケジュールを厳密に守らないことが多いです。一方、日本では時間を厳密に守ることが大切で、遅刻や予定の変更は好ましくありません。いい例を出すと、バスや電車は時間通りには来ません。日本の場合は特に電車は必ず時間通りに来ますよね。ですがオーストラリアはそうではなく毎回遅れてくるイメージです。

また、オーストラリアの人々は、リラックスした雰囲気で物事に取り組む傾向がある一方、日本人は常に真剣に取り組むことが求められることが多いです。そのため、異なる文化に触れることで、相手の文化に理解を深めることができます。

 

ホームステイを通じて得た新しい発見とは?

ホームステイを通じて、自分が持っていた偏見や先入観を払拭することができたり、新たな発見をすることができます。例えば、オーストラリアでは野生動物が身近にいることが多く、カンガルーやコアラを見ることができます。また、ホストファミリーとの交流を通じて、自分自身の弱点や課題を発見し、自己成長につなげることもできます。

 

オーストラリアでのホームステイの費用と準備について

f:id:ayumuchonchang:20230508154330j:image

オーストラリアでのホームステイの費用は、地域や期間によって異なります。宿泊施設や食事が含まれたプランであれば、月額で数十万円程度が必要です。また、渡航前には、ビザの取得や保険の準備が必要です。必要な費用や手続きについては、事前に調べておくことが重要です。

私が滞在したメルボルンでは大体週に$350でした。それで

・朝夕食事あり

・光熱費

Wi-Fi

・個室

・家にある食べ物

・共用スペース(シャワー、トイレ)

以上が利用可能でした。

値段は町中に住むのかどうかで値段は変わります。学校まで片道電車と徒歩で60分の私は$350でしたが、学校まで徒歩10分位の友人は$500でした。ここは日本でも同じと思いますが、どちらをとるかですね。近くて高いのか安くて遠いのか。

週に$350×4+送迎をお願いすれば料金は追加されますし、エージェントを通すとそれだけ高くなります。お値段は上記の値段になっています。

ちなみにシャワーについてですが、オーストラリアは乾燥している地域みたいで水は貴重になってきます。特に夏は水不足になって出なくなるということもあるそうです。以上の理由で語学学校の友人のうち数人はシャワーの利用は5分以内と言われる家庭も少なくありませんでした。

私もそれについてはホストファミリーに言われました。ホストファミリーは2~3分でシャワーを浴びているのでシャワーの時間を短くしてほしいといわれました。日本人は毎日髪の毛を洗いたいので難しいですが、こちらでは深刻なので仕方のないことですね。これも異文化交流。

 

ホームステイを成功させるためのコツとは?

ホームステイを成功させるためには、コミュニケーション能力が必要です。ホストファミリーと積極的に交流しましょう。学校や友達のことを話したり、日本についての話をするとホストファミリーも関心を持って聞いてくれるかもしれません。

そして異文化に対する理解を深めることで、誤解やトラブルを避けることができます。自分自身が興味を持っていることや、現地の文化に興味を持っていることを表現し、共通の話題を見つけることも重要です。

また積極的に家事などのお手伝いをするといいと思います。家事と言っても難しいことはしなくてもいいと思います。食器を洗ったり、掃除機をかけたりとか、机を拭いたりとかで。そこでまたコミュニケーションをとることもできますしね。

 

ホームステイを通じて作った貴重な思い出

ホームステイを通じて作った貴重な思い出は、一生忘れられないものになることが多いです。ホストファミリーとの交流や、現地の人々との出会い、新しい文化や風習を体験することができることが、思い出に残る要因です。また、自分自身が克服した困難や、新しい発見をすることも思い出に残ります。

 

ホームステイ体験が自分自身に与えた影響とは?

ホームステイ体験が自分自身に与えた影響は、人それぞれ異なりますが、多くの場合、自己成長や、異文化理解の深化などが挙げられます。また、語学力やコミュニケーション能力の向上、自己アピール力の養成にもつながります。異なる文化に触れることで、自分自身の視野が広がり、新たな可能性を感じることもあります。

 

ホームステイで起こるトラブル

ホームステイではトラブルで起こることもあります。身近な場合は先ほど話したシャワーの問題などですね。シャワーを浴びていて5分以上経つとホストファミリーが入ってきたりすることもあったそうです。

またビジネスでホストファミリーをやっている人もいます。そういった人は部屋だけ貸してあとは食事をレトルトのものを用意してそれ以外は放置という方もいますし、極端に人種差別がひどいという人もいました。自国に対するすごく高いプライドを持ちすぎた感じでしょうかね。

そういう時はエージェントや学校のアドバイザーに相談するのも一つの手だと思います。それで改善されなければホームステイ先を移ることも可能だそうです。とエージェントの方は言っていました。

でもそういうビジネスライクな方や偏った思想の方はあんまり多くは聞きませんでした。

 

今後のホームステイに向けてのアドバイスとまとめ

今後ホームステイを行う場合には、現地の文化や風習について事前に調べることが大切です。また、自分自身がどのようなホームステイを希望しているか、目的や目標を明確にすることも重要です。ホストファミリーとのコミュニケーションを大切にし、相手の文化や風習に対する理解を深めることで、より充実したホームステイ体験を得ることができます。異なる文化に触れることで、自分自身が持っていた先入観や偏見を払拭することができ、自己成長にもつながります。ホームステイを通じて得た新たな発見や、貴重な思い出を、一生忘れずに大切にしていきましょう。